top of page

可哀想ね、とよく言う人

「○○さん、可哀想ね」「△△さんも、可哀想よね」

とよく言う方がいますよね。


私にも「お嬢さん、コロナで大学に行けなくて、可哀想ね」と何度も声を掛ける人がいます。


この「可哀想」と言う言葉ですが、

私はめったやたらに使わないようにしています。


だって、その人がその状況を「否定的に捉えているか」なんて、他人には分からないもの。

ちなみに、娘はリモート授業でも不平不満は口にしませんし、

目の前のやるべきことを淡々とこなしているので、

親の私から見て、特別可哀想に思ったことはありません。


可哀想と声をかける人は、どんなエネルギーなのでしょうか?

●自分は心優しいことをアピールしたい

●自分の優位性を確認したい


可哀想を連発する人ほど、相手を助けることはしないかもしれません。

そして、自分も助けてもらえないのです。


これは、障害者の方に対しても当てはまることです。


例えば、「義足で可哀想ね」と足を失った人に言って、

本人は嬉しいでしょうか?


「片親で可哀想ね」と子供に言って、

子供は嬉しいでしょうか?


可哀想かどうかは、本人が決めることです。



閲覧数:51回

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page