一口に嫌がらせと言っても、「いわれのないもの」と「仕方ないもの」があるかと思います。
不倫関係がバレて、奥様から嫌がらせされている相談例について、昨日お話ししました。
やめさせることはできます。
エネルギー調整すればいいんです。
奥様は、「あなたのせいで、夫が浮気し、夫婦関係がボロボロになった!絶対に許せない!」という
怒り、苦しみ、攻撃と言ったエネルギーを発しています。
クライアントは、「いい加減、まとわりつくのはやめて。自分のしたことを棚に上げて!」と言った、これまた同じようなエネルギー。
そう、同じようなネガティブエネルギーを発し、自分に跳ね返っています(^^;
嫌がらせされてる方は、自分が悪いなんて思わないのですが、
そもそも、不倫です......。
自分にも責任があるのですが、「棚に上げて」います。
お互い、自分のしたことを棚に上げて、批判しているのですね。
「自分の内面を映し出すのが、目の前の現実」です。
嫌いな人は、自分の嫌いな部分が投影されているとはよく言ったものです。
エネルギー調整とは、「嫌がらせするほど、心を痛めている相手(奥様)を慮り、赦すこと」です。
嫌いな人、嫌がらせする人を赦すというのは、大変難しいことです。
でも、それをしなければいつまでたっても、ネガティブエネルギーが行き来するだけ。
民族間、国家間の争いがなくならないのは、このためです。
少々話のスケールが大きくなりましたが、
相手の立場になって考えた時、エネルギーが変わり始めます。
赦そうと思えた時、不思議と嫌がらせが終わります。