top of page

エゴとワンネス

渋沢栄一は、私が説明するまでもなく有名な実業家ですが、

彼の理念を記した『論語と算盤』は、経済の話をしているようで、

大変スピリチュアルな側面を含んでいます。


「道徳経済合一」

一見すると、道徳と経済は対極をなすように思えますが、

「個人の利益追及が、社会の利益につながる」というものです。


私益(エゴ)か、公益(ワンネス)か?

ではなく、

私益(エゴ)と、公益(ワンネス)です。

両方を追求することで、皆が豊かになるという考え方です。


とかく、白か黒か?

善か悪か?

といった二極でものを考えがちですが、

一見矛盾するものを一緒にする考えを、提唱しています。


企業が目先の利益を追求することで破綻してきた例は、

枚挙に遑がないほどです。


「富をなす根源は仁義道徳、正しい道理の富でなければ、永続できない」


時代を超えて渋沢栄一の理念が注目され続けるのは、

私たち人類の精神性を表しているからだと思います。


「自分さえ良ければいい」ではなく、

自分自身を満たした上で、社会貢献していくこと。


個人の利益追求=自分の好きなことを思い切りやる(ことのできる社会)

社会の利益=幸福度が上がる


につながるのかと思います。


日本は決して「自分の好きなことを思い切りやることができる社会」とは言えませんが、

まず、「自分の好きなこと」がなんだかわからないと、先に進めません。

わからなければ、ご相談ください。






閲覧数:25回
bottom of page